へむてつ徒然日記

網膜剥離、切迫早産入院二回の記録、男児2児の育児記録、日々の雑感など徒然なる事を書き散らしています。現在育休中。

療育・児童ケア

児童発達支援事業所5ヶ月経過

お久しぶりです。 暑さにHPが削られてブログ更新も滞っておりました。 異常な暑さですよね・・体調にお気を付け下さい。 長男は四月から児童発達支援事業所に週2で通いだし、途中から別の事業所も通いだし合わせて週3事業所通いをするようになりました。 …

お弁当に四苦八苦

お久しぶりです。 長男は四月から週2で通い出した児童発達支援事業所も慣れて来て、毎朝送迎車を見るたびに、歓声を上げています。 先生からも、『すっかり慣れて来ています』とコメントをもらい、事業所生活も軌道に乗っているようです。 楽しんでいるよう…

児童デイケア所感その2

前回に引き続き児童デイケアを利用してみて生活の変化を述べます 母親(私)への影響 箇条書きで 送り出してから帰って来るまで約四時間フリータイム! …と言うわけにもいきませんが。 下の子いるし。でも家事に割と集中できました。 お昼もゆっくり取れるよ…

児童デイケア所感その1

お久しぶりです。 三月半ばから、長男がクループ症候群になり、続けざまに3ヶ月の次男がRSウィルスにかかり、ほぼ毎日小児科に通い、ようやく二人とも治ってきたかと思いきや、長男が鼻水からの中耳炎と、現在耳鼻科通いで、いい加減に私もキレたので、電動…

受給者証をとるまで その3

切迫入院中に、発達センターの相談員から連絡がありました。 事業所を利用するためには、発達センターと契約を結び、発達センターの相談員が立てた療育計画を持参して市役所に受給者証の申請をしなくてはいけません。 この受給者証があれば、事業所をどれだ…

受給者証をとるまで その2

診察は実際には、キャンセルが出たので早めに受診できて10月末にいくことができました。(二歳4ヶ月) 先生が何か様式に沿って(手元のチェック表を見ると、遠城寺式とあった)、日常での動作や言葉について、出来るかどうかと質問され、それに答えていくや…

受給者証を取るまで その1

長男が、現在、地元の発達センターにて、療育のお試し的?な親子教室に、月二程通っております。 事の発端は、去年の五月頃、当時の長男(一歳11ヶ月)の発達に不安が大きくなりましまして。 当時の特徴としては、 音に敏感で、耳ふさぎをしょっちゅうして…