へむてつ徒然日記

網膜剥離、切迫早産入院二回の記録、男児2児の育児記録、日々の雑感など徒然なる事を書き散らしています。現在育休中。

児童発達支援事業所5ヶ月経過

お久しぶりです。

暑さにHPが削られてブログ更新も滞っておりました。

異常な暑さですよね・・体調にお気を付け下さい。

 

長男は四月から児童発達支援事業所に週2で通いだし、途中から別の事業所も通いだし合わせて週3事業所通いをするようになりました。

めまぐるしい日々ですがだんだんリズムが掴めて来ました。(お弁当作りもペースが掴めてきました。←ワンパターン化)

 

さて長男の発達具合ですが去年5月に発達センターの親子教室に通いだした時より年齢を重ねた事もあり変化がありました。↓当時

受給者証を取るまで その1 - へむてつ徒然日記

変化をいくつかまとめてみました

  • 集団の設定遊び(椅子に座って朝の会や、帰り会の絵本の読み聞かせ)に比較的落ち着いて取り組めるようになった
  • こちらの指示も分かるようになってきた、さらに、してもらいたいことを自分の言葉にして表せるようになった(お菓子の袋を『あけてー』とか^_^;)
  • 『お外が暗くなったね』『車がきたね』『次男くん可愛いね』など二語文以上の言葉が増えた
  • 手先を使った遊びがかなり上達しました。(プラレールのレールを繋げたり、レゴブロックで消防車を作ったり)先生からも『器用ですよねー!』と褒められた。うふ。(^ν^)

まだまだだなぁと思う所は・・

  • 抽象的な会話がまだ無理(『お名前は?』『年齢は?』『〇〇(事業所)楽しかった?』などの質問にうまく答えられない。上記の質問を投げかけても『・・・消防車』としか答えない_(┐「ε:)_)
  • 場面の切り替えが苦手。遊びを中断して次の活動移行がスムーズにいかない。言葉で説明しても難しいので、次にする事を絵や写真を使ってイメージさせないといけない(視覚優位)
  • トイトレが進まず・・・事前にトイレに誘うと『やだー!!』と言うくせに、オムツの中に出すと張り切ってトイレに行って、補助便座を自分で設置します_(┐「ε:)_こだわりが強い??
  • 特定の音が苦手。事業所の先生にも『電子音苦手ですか?』と聞かれる。朝の集まりに電子ピアノを弾かれたら落ち着かず、先生がもしかして、とピアノをやめたら落ち着く模様。聴覚過敏の傾向か。
  • 好き嫌いが相変わらず激しい。感覚過敏で新しい食感が嫌なのか、嫌なものは頑として食べない。お弁当は唐揚げとアンパンマンポテトしか食べない!飲み物はオレンジジュースしか飲まない!!(お茶は食事中ならなんとか飲む)外食は、ほぼマックのハッピーセット・・・_(┐「ε:)_何とか口に無理矢理持って行ったら食べるけど・・・保育園の給食大丈夫かな^_^;

 

こんな感じです。

 

そして・・最近行きだした週一の事業所が長男に物凄くドンピシャなんです。

そこは病院の発達障害外来リハビリテーション部門の延長上?の事業所でして、作業療法士理学療法士等専門家が常駐しています。

ブランコ、トランポリン、滑り台、ボールプール、ボルダリング等身体を思い切り動かせる設備が充実しており、長男が大喜び。

週一なのに、『〇〇(そこの事業所)行きたい!』と自分から言い出す始末。

発達もそこに通うようになってかなり伸びたと思います。

専門的なことは何もわかりませんが、やはり身体と心は繋がっているんでしょうね。

そして長男は、のびのびと身体を動かす場所が合うのかもしれません。お勉強系の場所よりも。

保育園を選ぶときの参考にしようと思いました。

 

それから・・・来月にいよいよ本格的な?発達診断を受けます!

発達アセスメント、って言うんですかね?

ドキドキ((((;゚Д゚)))))))