へむてつ徒然日記

網膜剥離、切迫早産入院二回の記録、男児2児の育児記録、日々の雑感など徒然なる事を書き散らしています。現在育休中。

2018-01-01から1年間の記事一覧

児童発達支援事業所5ヶ月経過

お久しぶりです。 暑さにHPが削られてブログ更新も滞っておりました。 異常な暑さですよね・・体調にお気を付け下さい。 長男は四月から児童発達支援事業所に週2で通いだし、途中から別の事業所も通いだし合わせて週3事業所通いをするようになりました。 …

咳が止まらず四苦八苦

大雨の被害が凄いですね。 被災された方には心よりお見舞い申し上げます。 私の住んでいるところの公共機関はほぼ全滅でした。 月曜日の朝に出勤したオットが帰ってこれないのではとヒヤヒヤしました。 大雨で新幹線が止まる経験は初めてです。 予測のつかな…

また夏風邪にやられる

やられました。今年は早めですが。 夏になるたびに体調不良。 しかも長男からもらった風邪。今回も長引きました。 窓を開けて寝ていたのがいけないのか、長男が、夜中に咳で呼吸困難になったのでオットが救急外来へ連れていって駆け込んでから、二週間以上経…

お弁当に四苦八苦

お久しぶりです。 長男は四月から週2で通い出した児童発達支援事業所も慣れて来て、毎朝送迎車を見るたびに、歓声を上げています。 先生からも、『すっかり慣れて来ています』とコメントをもらい、事業所生活も軌道に乗っているようです。 楽しんでいるよう…

児童デイケア所感その2

前回に引き続き児童デイケアを利用してみて生活の変化を述べます 母親(私)への影響 箇条書きで 送り出してから帰って来るまで約四時間フリータイム! …と言うわけにもいきませんが。 下の子いるし。でも家事に割と集中できました。 お昼もゆっくり取れるよ…

児童デイケア所感その1

お久しぶりです。 三月半ばから、長男がクループ症候群になり、続けざまに3ヶ月の次男がRSウィルスにかかり、ほぼ毎日小児科に通い、ようやく二人とも治ってきたかと思いきや、長男が鼻水からの中耳炎と、現在耳鼻科通いで、いい加減に私もキレたので、電動…

受給者証をとるまで その3

切迫入院中に、発達センターの相談員から連絡がありました。 事業所を利用するためには、発達センターと契約を結び、発達センターの相談員が立てた療育計画を持参して市役所に受給者証の申請をしなくてはいけません。 この受給者証があれば、事業所をどれだ…

受給者証をとるまで その2

診察は実際には、キャンセルが出たので早めに受診できて10月末にいくことができました。(二歳4ヶ月) 先生が何か様式に沿って(手元のチェック表を見ると、遠城寺式とあった)、日常での動作や言葉について、出来るかどうかと質問され、それに答えていくや…

受給者証を取るまで その1

長男が、現在、地元の発達センターにて、療育のお試し的?な親子教室に、月二程通っております。 事の発端は、去年の五月頃、当時の長男(一歳11ヶ月)の発達に不安が大きくなりましまして。 当時の特徴としては、 音に敏感で、耳ふさぎをしょっちゅうして…

ファミサポ登録してきました!

職場復帰までにファミサポ登録をしたくて、機会をうかがっていたのですが、先日ようやく登録を終えてきました。 オットが平日休みだったので、二人の子を預け、登録地の児童館へ。 少し遠いので、一人で行きました。 はじめての場所に車で行く自信が無かった…

芸術作品に震える

最近長男が、クレヨンにハマりまして、お絵描きをよくします。 巨匠の溢れるインスピレーションは、狭い画用紙では収まりがつかずフローリング、壁にまで溢れ出して、日々日、凡人の母をぐったりさせておりましたが、本日、今までにない大作を目にした母は、…

情報化社会に震える(今更感)の巻

夫婦で撮った子供の写真を共有すべく、Googleフォトをスマホにダウンロードした所、今更ながら情報化社会の技術の進歩に震えました。 既に知れ渡っているかもしれませんが、述べてみたいとおもいます。 驚いたことその1 スマホの写真と同期させたら、場所を…

一ヶ月健診終わりました

一ヶ月健診は、近所の小児科へ行ってきました。黄疸の事は特に何もいわれず、淡々と終わりました。 体重が、4.3キロになっていました(汗) 1日の増加が68gですって‥ ミルク飲みすぎかも… 最近ミルクを吐くことが増えたので量を調整したいところ。 エルゴ…

二週間健診終わりました

先日二週間健診を終えました。饅頭ちゃんの黄疸も値が大分下がり、体重も3,000gを超えて無事に?終えました。 産婦人科を卒業するのも後少しです。 最近ミルクの飲む量が多くなり、100mlペロリです!持っているピジョンの哺乳瓶でも飲めるようになって来まし…

産後の生活〜里帰りせず二人目出産した私の場合〜

産後も二週間近くなりました。 ここで、今までの産後生活を振り返ってみようかなと思います。 体力の回復が早かった 一人目の時より(切迫早産で出産含めて丸々三ヶ月入院)、体力の回復は早いです。 一昨日は、近所の美容院に髪を切りに行き、昨日は、近所…

黄疸状況について

先日から病院に黄疸と体重チェックを二度ほど受けに行って、体重も増えていて、黄疸の値も若干減ってきているとのこと。 ひとまず安心ですが、ミルクをあまり飲まないと心配になります。 病院使用で借りているビーンスタークの100㎖の哺乳瓶なら比較的飲むん…

退院しました!が、まさかの?!

一昨日退院しました! 涙涙のお別れになるかと思いきや‥ 退院日の最後のチェックで、プー次郎改めお饅頭ちゃんに、黄疸がでて、ビルビリン値が高いとのこと(・_・; 帰れるのは帰れるけど、次の日に来てと言われました。 黄疸が落ち着くまでは、母乳を与えるの…

明日退院します!

プー次郎も、初日に比べて、ミルクを飲む量も増えてきました。(5→40ml) おっぱいも、熊之助のときはほとんどでなかったのですが、今は脇が張ってきて、搾乳機を使うと、少しずつ出て来るようになりました。 わたしは、さし乳かつ陥没乳首なので、引っ張…

出産レポ2〜なかなか終わらない後処理〜

出産して、プー次郎も元気そう。 じゃあ、糸ぬって終わりかな、と思いきや、先生が何やらブツブツ言い出した。 『胎盤が出て来んねー』 パワフル看護師さんは、一方でプー次郎のお世話(写真撮ったり、検査したり)にかかりっきり。 先生がキレて、『胎盤が…

出産レポ1〜やはり切迫は早かった?!〜

年越しも、ピザを食べつつ、紅白の安室ちゃんも観れて、ゆったりと過ごす。 そして、1月1日の朝。 昨日より多目のおしるしがあった。 でもお腹の張りはそこまでではないので様子を見てみる。 午前中シャワーをあびて、安静にしておく。 夫と熊之助は、昼過…

退院5日目!【36w5d】出産しました!

本日朝方に、2760gの男児を出産しました!本陣痛になってから、陣痛時間が短かかったのは良かったのですが、出産終わってから胎盤が中々出なくて先生がイライラしてました(´Д` )胎盤にへその緒がくっついていて実は危なかったらしいです。色々ラッキーでし…